厨ニ漢字
2017年7月18日 08:32 ~
扨、扠、偖
そうして。ところで。
接続詞「さて」の漢字
肆
ほしいまま
1.品物をならべた店。みせ。
2.かってきまま。ほしいままにする。
僭称、僣称
せんしょう
1.自分の身分を超えた称号を勝手に名乗ること。また、その称号。。
凱、勝鬨
かちどき
1.戦いに勝ったとき、一斉にあげる喜びの叫び声。鬨(とき)の声。
嬲る、嫐る
なぶる
1.からかう。もてあそぶ。。
2.嫐は一文字で「うわなり」と読む。意味は「後妻」「嫉妬」。
攫う
さらう
1.(不意をついて)つかんで逃げ去る。横合いから奪いさる。
2.残らず自分のものとする。独占する。
顰める
しかめる ひそめる
1.顔をしかめる。不快・不機嫌などのため)顔・額の皮をちぢめて、しわを寄せる。
2.眉をひそめる。(多く、他人の行為に対する心配や不満などのため)まゆのあたりにしわを寄せる。
嘯く
うそぶく
1.大きな事を言う。豪語する。「天下はおれの物だと―」
2.とぼけて知らん顔をする。
齎す
もたらす
持って行く。持って来る。「幸福を―」
塒
ねぐら
鳥が寝る所。また一般に、寝る場所。俗に、自分の家。
櫓
やぐら
1.(木材を組んで)高く立てた台状のもの。「盆踊りの―」
2.昔、矢その他の武器を入れておいた倉。
鏖し
みなごろし
ひとり残らず殺すこと。
鏖殺
おうさつ
ひとり残らず殺すこと。
疼く
うづく
ずきずきと痛む。「傷が―」
骸
むくろ
1.死んで魂が抜けた体。しかばね。
2.中がくさった木の幹。
弄る
いじる、いぢる
1.手でさわったり、なでまわしたりして、もてあそぶ。いじくる。
2.興味をもって、あれこれと集めたり、吟味したりする。「骨董(こっとう)を―」
弄ぶ 玩ぶ
もてあそぶ
1.手に持って遊ぶ。いじくる。
2.まじめに扱うべきものをおもちゃにする。
妾
わらわ
女が自分をへりくだって言う語。
悍ましい
おぞましい
1.身ぶるいするほどいやな感じである。ぞっとするほどである。 「聞くだけでも-・い話だ」
2.(性格が)強く,激しい。我が強い。おずまし。 「かく-・しくは,いみじき契深くとも絶えて又見じ/源氏
齧る
かじる
1.堅いものを前歯で少しずつそぎ取る。 「ねずみが―」
2.物事の一部分だけを知る。「聞き―」
幽か
かすか
1.やっと感じ取れる程度であるさま。はっきりとは認められないさま。「―な物音」「―な記憶」
等々
態々
わざわざ
1.何かのついでではなく、労力を惜しまないで特にそのためだけにするさま
2.自然に偶然にそうなるわけでなく、意図的にそうしようと思っているさま
徐に
おもむろに
1.落ち着いて、ゆっくりと行動するさま。
1.4.不意に。(誤用だが国民の約 40% がそう認識しているので時間の問題)
宥める
なだめる
1.物事が荒立たないように、怒っている人、くやしがっている人などをたしなめたり慰めたりする。穏やかに済むようにとりなす。
膾炙
かいしゃ
広く言われていること。広く知れわたっていること。
「人口に膾炙する」(広く世人の話題に上り賞賛される)